|
 |
3代目・青学(せいがく)メンバーの記念すべき第一曲目、「SEIGAKU FIGHT!」のフレーズが耳に残る、『TRY
AGAIN』。青学(せいがく)メンバーそれぞれを紹介形式で歌っていくこの曲、キャラクターの個性を活かしたダンスは、迫力いっぱい! |
|
 |
物語は、対・氷帝戦の回想へ…。セリから登場したのは、氷帝・日吉。華麗な演武テニスを見せつけながら、"下剋上"だ! |
|
 |
対するリョーマの『マイ・ベスト・テンション』。
「ねえ、あと100ゲームやる?」と帽子を脱ぐ、3代目リョーマ・桜田通くん。凛々しくも、不敵な表情! |
|
 |
肩の治療のため、九州へ旅立つ事になった手塚。手塚不在の間、部長代理を務めることになった大石ですが…。暴走気味な大石に、珍しく手塚もちょっと天然な一面を見せます。 |
|
 |
対・六角戦のメインテーマ曲、『Forward
my men!』。青学(せいがく)の勝利を部員たちに委ね、手塚は九州へと旅立ちます。 |
|
 |
「♪ヘイヘイ、ブランニューな毎日〜」と、シャツにズボンも新調したフレッシュ・1年トリオが登場!関東大会2日目、青学(せいがく)チームは、緑山中学にも順調に勝ち進みます。 |
|
 |
いよいよ準決勝の対戦相手、六角中が登場!「楽しむテニス」がポリシーの六角、テーマ曲はラテン風のナンバー『コートで会おう!』。 |
|
 |
一方、試合前の青学(せいがく)メンバーのもとに手塚からメールが届き…。このシーンは毎回、会場が大爆笑に! |
|
 |
六角ダブルス1・黒羽・天根ペアと、河村・桃城ペアの衝撃的な出会い!天根は、"とんでもなく長いラケット"で、ババロアをキャッチ! |
|
 |
試合前の六角・佐伯と、不二。六角の今年の部長は、なんと一年生! |
|
 |
いよいよダブルス1、試合開始!六角・天根のとんでもなく長いラケットに驚く青学(せいがく)チーム。 |
|
 |
「また目立っちまったぜ…」オシャレなジャズ風ナンバー、『シャバダバダビデ』。ダビデことIREくんの、日替わりで登場するダジャレに注目。 |
|
 |
対する河村・桃城ペアの『Power
is the best!』。パワー・テニスを貫く二人、歌いながらのラリーも、気迫で見せました! |
|
 |
「本人が気づいてない能力がまだあるんだ」と、桃城を分析する乾。くせ者・桃城の揺さぶりで、試合は一気に青学(せいがく)ペースに。 |
|
 |
続いてダブルス1の試合開始が始まろうとしています。不二・菊丸ペアが、いよいよ登場! |
|
 |
その頃、氷帝チームは…。外では見せない、必死な姿で練習をしているメンバー。迫力のナンバー、エンペラー・氷帝としての気概を見せつけます。 |
|
|
…次回は、第二幕を更新予定。お楽しみに |
|