 |
|
 |
 |
 |
 |
[遠藤雄弥]
今回の公演で、ミュージカル『テニスの王子様』を卒業しました。
この一年間、自分を支えてくれたスタッフの皆さん、キャストみんな、応援して下さった皆さん。本当にありがとうございます。
年末年始にテニミュの先輩が卒業して、色々な意味で頑張ることが出来ました。先輩たちには色々なことを教えてもらい、本当に感謝しています。
そして、新しいレギュラーのみんなには、すごく頑張ってほしい。部長役の城田君は、みんなをしっかりまとめているので、いさぎよく安心して卒業することができます。
あと柳君。これからもリョーマをしっかり演じて頑張ってほしいという思いがあります。
本当に一年間ありがとうございました。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
[城田優]
ゆーやんへ
卒業おめでとう!年明けの冬公演ではテニミュのこと色々教えていただきました!ありがとちゃん これからはオラが青学(せいがく)を引っ張っていこうと思ってます!!壁にぶつかった時はまた相談すると思うけどその時はヨロシク 本当にお疲れ様!!
ファンのみなさんへ
ライブでは僕らと一緒に盛り上がってくれてありがとうございました!
これからのテニミュも、120%で燃焼だ〜!!(笑) |
|
|
 |
 |
 |
 |
[鈴木裕樹]
ライブは楽しかった!!もうそれしか言うコトないってくらい(笑)
オープニングのとき、カッコいい顔で出て行ったのに、2秒後には素で笑っちゃってた(笑)
お客さんのエネルギーでテンション上がっちゃって、自然と笑顔になりました。みんなで一緒に楽しめたライブになったと思います!
4校で共演出来た事も、今後につながる素晴らしい経験になりました! |
|
|
 |
 |
 |
 |
[相葉弘樹]
今回のDream Live 2ndは最高の1日でした。とても大きな会場でライブが出来るということ自体が、僕の中ではすごくラッキーだと思うし、テニミュに出演して本当に幸せだと感じました。想像以上に会場のみなさんが盛り上がってくれたので、ステージ演じている僕らもとてもテンションが上がり、すごく楽しむ事が出来ました。
まさに"夢のような一日"☆みなさん本当にありがとうございました!
そしてゆーやんの卒業…。やはり淋しいです。僕の中で不二VSリョーマの対決は一番心に残ったシーンだし、新青学(せいがく)を支えてもらいました。
本当にゆーやんと出来た事は嬉しかったです!本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました! |
|
|
 |
 |
 |
 |
[足立理]
あざーす。最近は、ミュージカルが終わったのにテニスの練習をするようになりました。今度は、フォームもきれいになるように頑張ります。
ダンスも頑張るし、歌も頑張んなきゃ…
次は大石とのケンカもあるかも…なんかワクワクしてきました。
もっともっと菊丸を知っていきたいです。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
[荒木宏文]
Dream Liveを終えて、ミュージカルとはまた違った空気を感じられたことを幸せに思っています。
不動峰のみなさんと舞台に立てたことや、ルドルフ、山吹のみんなとまた一緒に舞台に立てたことも幸せで、幸せなことづくしでした。
みんなで作り上げたミュージカル『テニスの王子様』。
ゆーやんの卒業は確かにさみしいけど、これからは新青学(せいがく)レギュラー陣が、ミュージカル『テニスの王子様』を、大切に、そしてより素晴らしいものにしていくということを、強く心に決めました。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
[小谷嘉一]
今回は「Dream Live」!!
メインは歌とダンス、冬公演の歌はもちろん、前回のキャストさんの歌、そして4校全てが集まったまさにお祭りでした。
河村隆としては前回の公演ではあまり見られなかったバーニング状態!!
当日の会場の熱い雰囲気にも押されて、オープニングからガンガンバーニングしてみました。
ステージに立って、初めて客席を見た瞬間、緊張は興奮に変わって、その後はあっという間でした。1日だけでしたが、またみなさんに会えて本当に嬉しかったです。
今後もテニミュはどんどん進化していきますので、これからも応援よろしくお願いします。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
[加治将樹]
みなさんドリライ2ndに来て下さって、本当にありがとうございました。
本当に楽しむことができました。
そして不動峰、ルドルフ、山吹、ゆ〜やん…。
本当にお疲れ様でした!!
みんなのおかげで、いろんな事を学び、いろいろな事を感じ、とても刺激になりました。みんなに会えて…みんなと戦えて…本当に良かった。
ファンのみなさん、オレたち青学(せいがく)はもっともっと最高、そして最強のチームになります。
どうぞ、これからもテニミュを一緒に作り上げてきたメンバー、そしてオレたちをあたたかく見守っていて下さい!! |
|
|
 |
 |
 |
 |
[鯨井康介]
今回、たくさんのキャストに、あんなに大きな会場。全てが大規模なものでした。それに比例して、楽しさや喜びもとてつもなく大きかった。
Liveということで、ファンの皆様からの声援を肌で感じることが出来て、感動したし、力になりました。ありがとうございます!
キャストのみんなは相変わらず最高!面白すぎます、みんな!
支えてくれた多くの皆様に、とにかく「ありがとうございました」の気持ちでいっぱいです。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
[YOH]
オープニングで飛び出した時の、あの目に飛び込んできたペンライトのオーロラは一生忘れません!
とにかく凄かった!!もうそっからはさらにテンションが上がりまくりで楽しくて楽しくて!そして、何と言っても『真剣勝負とはそういうこと』をこの大舞台でできて幸せです。本当に何度やっても「不動峰の皆と一致団結している」と感じられる所ですし、前回よりパワーアップしたものが出来たと思います!
(歌に入る前は必殺の円陣組んでから向かいました!)
そして大好きな曲『チャレンジ〜すべては勝利のために』は、客席からも「チャーレンジ!」と歌声が聞こえてきて、"皆さんとの一体感"を肌で感じ取ることがより一層できて感激でした!
本当にドリームな時間でした!"キャスト+スタッフ+ファン=テニミュ"ということが改めて実感することができた1日でした!
キャストの一人として今回出演できたことは"宝"であり、今後の糧としてがんばっていきます!ファンの皆さんありがとうございました!!
「ユーヤお疲れ!一緒に出来て最高だったよ!」 |
|
|
 |
 |
 |
 |
[藤原祐規]
どうも、神尾アキラ役の藤原です。ライブは楽しんでもらえたでしょーか??ぼく達は楽しみましたよ〜☆
個人的にはもう何日かやりたかったかな〜ってくらい。テニミュっていつも終わった後にこう思うんですよ(笑)。
さて、今回もすごく貴重な経験をする事ができました。お世話になったスタッフの皆さん、キャストのみんな、そしてテニミュファンのみなさん、本当にありがとうございました!またどこかで!テニミュ大好きー! |
|
|
 |
 |
 |
 |
[宮野真守]
いやぁ〜本ッ当に楽しかった!!あんなでっかい会場で、あんなにたくさんのお客さんの前でパフォーマンスできるなんて、そうはないですもんね!
お客さんが本当にあったかくて、すごいパワーもらえました!
おかげでテンションあがりっぱなしでしたよ!調子のりすぎ(笑)
仲間も本当にいいヤツらばっかり!!初めての人もいるから緊張してたけど、皆受け入れてくれて、皆でバカやって、楽しか〜ったぁ〜!!俺、相当バカだったと思う(笑)
最高の時間を過ごせたのは、最高の仲間と最高のお客さんのおかげです!
本当にありがとうございました!!
つーか…またライブやりてぇ〜〜!!!!(笑) |
|
|
 |
 |
 |
 |
[高木俊]
最初から最後まで、とにかくスゲーの連発でした(笑)。初めて会場見てスゲー!照明と音響聴いてスゲー!本番前にお客さんの多さ見てスゲー!そして1番はオープニング。全校が順に登場する場面、出た瞬間お客さんのものすごい歓声を体に受け、もう身震い!裏に戻った瞬間近くにいたメンバーと「うおー!スゲースゲー!」と叫んでました(興奮してて誰がいたのか覚えてません/笑)。ほんとあそこまで興奮させてもらってお客様にはありがとうです!かなり楽しみました! |
|
|
 |
みなさん、本当にお疲れ様でした!
 |
© 許斐剛/集英社・NAS・テニスの王子様プロジェクト ©
許斐剛/集英社・マーベラス音楽出版・ネルケプランニング
 
|
|