クローズアップ
永山たかし×阿部よしつぐ×小西大樹
Q1.前回の公演からしばらく期間がありましたが、その間経験したことや、お仕事などの中で一番印象に残ってることは何ですか?
Q2.ライブでやってみたい企画はありますか?
Q3.今、それぞれに一番言いたいことは?
【永山たかし】
1.『火消し屋小町』という消防士のドラマをやった事
2.ガチンコで乾汁を賭けた大喜利!?ゲーム!?
3.阿部くんにひとこと「『ミス・サイゴン』がんばってね。行けたら行くからね。」
 小西くんへひとこと「カツラめんどくさいでしょ?」
【阿部よしつぐ】
1.『レ・ミゼラブル』博多座公演
2.バーニング イェイ イェイ
3.永山くんへひとこと「Tシャツありがとう。仲良くしてね。」
 小西くんにひとこと「先輩を立てるように!」
【小西大樹】
1.お台場で毎月やっている事務所のイベントでの芝居
2.みんなで歌うVICTORYのギター伴奏
3.永山くんにひとこと「Tシャツ下さい!!!」
 阿部くんへひとこと「先輩今度一緒に学校に遊びに行きましょ〜!」
――今日はよろしくお願いします。

阿部 今日は…一番会話が苦手な3人じゃない?(笑)
永山 あんましゃべんない方だね。稽古場ではもくもくと…
阿部 そうそうそう、一人で自分のやるべきことを…
小西 アベビーって実は僕と同じ高校で、先輩なんですよ。
阿部 そう!そうなんですよ!
小西 今日はよろしくお願いします、先輩!(笑)

――前回から半年の間、それぞれ印象に残ってるお仕事って?

永山 まあ色々あるんですけど、やっぱり役者の方のお仕事で。『火消し屋小町』っていうドラマなんですけど、これがね、キツかった!ホントに消防隊の訓練学校行って、回れ右とか敬礼とか教えてもらって、で、髪もばっさり切って。
阿部 へぇ〜!?
永山 それで特にキツかったのが、あのね、雨がすっごい降ってて、で、主役の女の子がドジな子で、放水してる最中に水をぶちまけるっていうシーンがあったんですよ。で、俺は梯子を登ってて、登ってる最中に水をバーッとかけられるから、ほんとキツいんですよ!雨降ってて梯子もすべるし、そこに水圧5キロくらいの水をバーッと!
小西 だってそれ冬でしょ?寒いよね。
永山 3月くらい。寒かった!もうホントに立ってるだけでもブルブルしちゃうくらい。
阿部 体張ってたんだね。
永山 体張ってたね。放水とかもキツいしね!意外とグーッと後ろに引っ張られるんで、それを押さえつけるのが大変で。
小西 胸筋あってよかったね。
永山 まあね!
阿部 え?コニタンは胸筋好きなんだ?ながやんの。(笑)
小西 え?なんか…うん、まあ…
永山 胸筋はね、けっこう評判良いから!
一同 (笑)
永山 ロケ先のホテルでも一人で腕立て伏せやってたもん!100回くらい。
(毎日100回!?と驚く取材陣)
阿部 俺もでもさ、今「ミス・サイゴン」(2004年8月〜帝国劇場)の稽古で…
永山 やるでしょ?もっと。
阿部 20の3セット全員でやって、そのあと自分でもやるから、大体毎日120回くらいは…
永山 やっぱり舞台は体が大事だから。

――阿部くんの印象に残ってるお仕事は?


  阿部 僕はですね、ミュージカル『テニスの王子様』不動峰公演を、1月5日までやってたでしょ?で、すぐ14日か15日からもう『レ・ミゼラブル』博多公演で。だから『テニスの王子様』終わったらすぐそっちモードに切り替えて、練習はじめて…もうね、歌も全然違うからさ。
永山・小西 うんうん
  阿部  で、終わってすぐ飛行機で博多に行きましてですね、飛行機で行って…それで、博多でおいしいものいっぱい食べましたよね。
小西 …いや、っていうか先輩、"仕事"の話は?(笑)
永山  飛行機に乗ったとかはいいから。(笑)
阿部 いや一番印象に残ったのがね、あの、吹雪!吹雪がすごかったんですよ!
小西  吹雪?!
阿部 博多っていうのはあんまり雪が降らないらしいんですよ。でも俺らが行ったときはもう…ちょうど珍しい時期で。俺は博多初めてだったから、こんなすごいとこなんだ!って思っちゃって。
永山  で、"仕事"はどうだったの?(笑)
阿部 仕事はねぇ〜ハハハ(笑)まあ、印象的だったのは、雪がすごかった!っていうことで。


――小西くんは?

小西  俺はですね、事務所内で演劇のグループがあって、毎月お台場でイベントやってるんですけど、つい最近やった芝居でね、舞台でギターを弾きながら芝居したんですよ!
永山 へぇ〜どんなの!?「切腹!」みたいな?(笑)
小西 いやいや(笑)シリーズで毎月やってるイベントのお芝居なんですけど、その役名がね、"スネイク"だったんですよ!
阿部 「スネイク〜ショット!!!」(郷本くんのマネ)
小西 うわ!似てる(笑)
永山 似てる似てる(笑)
阿部 「スネイク〜ショット!!!」(郷本くんのマネ)
永山 「ス…」あ、ちょっと今声がアップしなかった(笑)
小西 それもそのスネイクっていう役がね、すごい真剣な、ちょっとトーンの低い役なんですよ。声もちょっと低めな話し方する奴でね。で、もう一番最初に台本見て「ああ〜!」って思ったんだけど、なるべく思わないように、思わないようにって(笑)
阿部 スネイク〜ショットッ!(モノマネ)
永山 スネイク〜ショットッッ!!(モノマネ)
小西 スネイク〜ショットッッ!!!(モノマネ)
阿部 スネイク〜ショッッ!
永山 言えてないし(笑)
阿部 ア、ア、ア、ア〜〜〜(発声練習)スネイク〜ショットッ!!!

――いい声です(笑)そういう、お互いのお仕事を見たりしてましたか?

阿部 おれはいっつもエフツー(CX『F2-X』)でながやん観てました!
小西 俺も!
阿部 もうさ、ほんっといい笑顔するんだよね!しかもうそ臭くないんだよね!きれいなの。
小西 そう!なのにその笑顔の下が、なんかツルツルの衣裳で(笑)
阿部 そうそう(笑)
永山  あと俺はKimeruのライブとかね…あれは盛り上がった!やっぱりね、Kimeruもステージ立つと別人なんで。ほんと刺激受けますよね、他の人の活躍は。
阿部 そうだね!特にKimeruのライブって、なんか自分にないものって言うか、Kimeruにしかできないもので勝負してるじゃない?あのキャラクターとかさ。そういう意味で、ライバルというよりは、じゃあ自分も自分で勝負しようっていう気になるよね。パワーをすごく貰う。
永山 あれは観た?直也の出てた『デカレンジャー』。
阿部 見た!俺ビックリしちゃった!偶然さ!
永山 見たんだ!俺見れなくてさ!
阿部  そう、偶然テレビつけたら見覚えのある顔が映ってるわけ!しかもどアップで一人で映ってるの!で、めちゃくちゃ良い役で出てるわけじゃない!
永山 良い役なんだ!
阿部  ゲストの主役だよ!だから要するにその日の敵なんだけど、あの〜、コニタンみたいなもんだよ!仲間に見せかけて実は敵みたいな。
永山 ああなるほどね!
小西 いやいやちょっと!(笑)
阿部  コニタンは不動峰じゃん?なのに青学(せいがく)のユニフォーム着てるわけだよ!で、コニタンはホントは青学(せいがく)に入りたかったんだけど、結局悪の道に走ってしまった…
永山 ああ〜、そういう…
小西 あんまり俺で例えないでよ!(笑)
阿部 でもね、俺その直也を見て思ったんだけど、あいつはね、ちゃんと芝居が好きな人だから、やっぱりオーラが良かった!良いオーラだった!
永山  直也本人も相当喜んでたしね。でも見て見て!っていうくせに、放送日いつか全然言わないから…終わってから「見た?」って言われても「聞いてないよ!」って(笑)

――不動峰編のDVDが発売されましたがご覧になりましたか?いかがでした?


小西  俺は今回、大きいところで舞台をやるのも初めてだったし、客観的に自分を観て、なんか…不思議だった。客席から観るとこういう風に映ってるのか〜って。あとなんか懐かしかったですよね!
永山 基本的に、見て「ああいいな!」って思うよりは、反省が入るほうが多いかも。
小西 やってる方はそうだよね。
永山 でも自分じゃないと思って普通に見れば、結構楽しく観れる感じがしましたね。
阿部 コニタンはいい顔してるよねえ〜。
永山 うん!
阿部 実物は見慣れてるからさ、なんとも思わないんだけどさ!ホラ、美人は3日で飽きるっていうじゃん?
小西 なんかイヤな諺飛び出したな…(笑)
阿部 でもね、顔はもちろんいいんだけど、内から出るものがあるよね。やっぱりね。

――アドリブシーンをもっと見たいという方もいらっしゃいましたね。


阿部 アドリブはねえ!
小西 アドリブは生で観るものだよね。
阿部 それこそ生の醍醐味ですからね!
永山 乾汁のシーンとかですかね?
小西 乾汁は不味かったね…
阿部  あれはホントに不味かったねぇ!おれはホントにあれを草太が飲んだときはね、「よっしゃ!!」って思ったもん。なんかさ、もう健康とかじゃないよね。不健康でもいいから飲みたくないよね。
小西 俺、千秋楽で飲んだんですよ。で、毎日味が変わってんのかな?あれって。
永山 変わってたんじゃない?
小西  俺のときはタバスコ100%の味だったから…なんか緑のタバスコ飲んだような味だったもん!辛いっていうか、汗が…変な汗が…(笑)体に異変はないのに、汗だけどんどん出て(笑)で、セリフも言わなきゃいけないし…なんかキャラによって損とか得とかあるよね。表情に出しちゃいけないキャラとか。
永山 あるね〜。俺はたまたま飲んだ回がDVDに収録されてたんだけど、なんか、芝居してないもん!(笑)なんか、「結構イケるよ」みたいな事言ってニコッて笑ってるんだけど、目が笑ってなかった(笑)キツかった〜あれ!


――ライブで何かやってみたい企画はありますか?


阿部 バレーボール!
小西 それは今やってるからだよね?(笑)※アテネオリンピックバレーボール世界最終予選
阿部 バレーボールの王子様!
永山 いやだからテニスでいいじゃん!(笑)
阿部  コニタンは青学(せいがく)のユニフォーム着て出てくればいいじゃん!転校してきた人で(笑)
小西 青学(せいがく)のユニフォーム着てみたいな、俺。じゃあ草ちゃんはあの普通のジャージで、草ちゃんの分を俺が着て…(笑)
永山 あ〜おもしろいなそれ!あと、乾汁を賭けた大喜利ゲーム!お題出して、ガチンコで!
小西 おもしろい!
阿部 お客さんに評価してもらって、集計出すの。
小西 野鳥の会の人を呼んで?(笑)
永山 時間かかるよそれ!(笑)だから集計はあれだよ、ニュアンス!
小西 ニュアンスって(笑)
阿部 で、コニタンは弾き語り?コニタンが全部もってくんでしょ?それで(笑)
永山 おいしいな〜。
小西 俺、みんなで歌うのをギター弾きたいな。『青学(せいがく)の柱〜』とか。
阿部 いいねそれ!コニタン伴奏でね(笑)コニタン、軽音楽部だったの?
小西 うん、一応。先輩は吹奏楽部?吹奏楽部すごいんですよ!うちの学校!全国連覇とか…
永山 へえ!楽器は何やってたの?
阿部 オーボエ!
永山 …聞いても分かんないし!
阿部 オーボエ知らないの!?オーボエって木管楽器で一番難しい楽器で、ギネスブックにも載ってるんだよ!…コニタンはなんでそこでツボにハマッてるの!?
小西 いやなんか…(すごく笑っている)
永山 でも前部活の話してたとき、「俺、吹奏楽だよ」って言いながら、なんか吹く真似してたよね!?
阿部 だってオーボエって縦笛だよ!
永山 縦笛なんだ!?木琴がどうのこうのって言ってなかったっけ?!
阿部 木管!木管!
一同 (笑)
永山 話それまくりですね!
小西 あとはね〜、やりたいのは、客席全てで大合唱!
永山 「VICTORY」とかいいんじゃない?
阿部 ♪どこまでも〜ゆけ〜る〜 …あ〜、あのハモリ良かったねえ!俺ながやんと同じパート!
永山 あれね〜、気持ちよかったね!
小西 「VICTORY」の人文字のやつ、みんなでやってもらったら?
永山 幅がいるからね〜。小さくとかね。

――それでは、小西くんに今いちばん言いたいことを一言ずつ!


  永山  カツラって面倒くさいでしょ?
  小西  う〜ん、そうだね…面倒くさい…かな。うん。
永山  動いてるとき取れるんじゃないかって心配じゃない?
小西 「真剣勝負〜」の振りのところでちょっと…最初はちょっと不安だったけどね。
永山   なんかカッコつけてるのに、気がついたらその辺に落ちてたりしたらやだもんねぇ?(笑)
小西  イヤだね〜!(笑)
阿部  コニタンに一言ね〜。まあ、高校の後輩として……俺を抜くなよ、みたいな(笑)
永山 抜くなよ?(笑)
阿部  まあ俺を立てろよ、と!いや、ウソウソ(笑)でもね〜コニタンはなんて言うか、アイデンティティが確立されてるよね。
永山 そうだね、自分の意見ちゃんと言える人だね。
阿部 流されないっていうか。
小西 あのさ、アイデンティティ…ってなんだったけ?
阿部 えーとね…それはその…それ説明しろって言われてもよく言えないんだけどさ…まあ、今話してると時間がアレだから…またあとでな!
小西 あ、ハイ。先輩!(笑)

――では、永山くんに言いたいことは?

永山 どんどん言ってくださいよ!
小西 ながやんに言いたい事な〜、うーん、「Tシャツ下さい!」
永山 あれ?前にあげたよね?
小西 うん。(笑)でももっと欲しい!
永山 あげたい!
小西 ながやんもしっかりしてるからな〜、言いたい事ってなあ…
阿部  そう、ながやんもしっかりしてるんだよね!あ、俺、ひとつあった!前回ね、あのね〜、一緒にやれてよかったわ!ホント。
永山 あーそれは俺もホントに思う!
阿部 ほんっとに良かった!ホントにね、プロだなって思った。共演してね、その姿勢?作品に打ち込むその姿勢がね、これはプロだって思って、ホントにこれは俺も本気で勝負しないと負ける!って思ったね。
永山 これは嬉しいね。アベビーってこのキャストの中で一番経験もあるし、たぶんみんなが一番認めてる人と出来るっていうのが俺も嬉しかったし。その人と一緒に踊るわけだから、見劣りしちゃいけないっていうのがやっぱりあったし、そのぶんこちらも頑張れたっていうのはありますね。ホント、一回組めて良かったですね。
阿部 俺らが組めたっていうのも奇跡って言えば奇跡だよね。
永山 そうだね。組めて良かった!
小西 俺も、ながやんは純粋に仕事の面で尊敬できる人ですね。たまたま今日二人と対談になったけど、俺にとってはすごい尊敬できる二人なので、今日は話せて良かったです。青学(せいがく)と不動峰ってやっぱりチームが違ったから、じっくり話す機会もなかなかなかったし。


――では、阿部くんに一言ずつ!


永山 『ミス・サイゴン』がんばってね!行けたら行くからね!
阿部 うん!来てよ来てよ!
小西 あ〜俺も観たい!
阿部 コニタンは?
小西 俺は…あれかな…「アイデンティティってなんですか?」
阿部 そこに繋がるのか!(笑)まあ、辞書で調べなさい!

――それでは最後に、HPを見ている方に一言!

永山 俺は、『今回は、みんなも一緒に楽しんで、みんなもキャストの一人として一緒に頑張ろう!』という感じですね!
小西  じゃあ俺は…『不動峰ひとりだけなんで…優しくしてください!』なるべく大げさに優しくしてください(笑)そしたら調子に乗るんで(笑)
阿部  俺はやっぱり、みんなと一体感を感じたいってことかな。みんな、一体感で楽しみましょう!
 © 許斐剛/集英社・NAS・テニスの王子様プロジェクト © 許斐剛/集英社・マーベラス音楽出版・ネルケプランニング
テニプリドットコム少年ジャンプインターチャンネル